大学現役合格指導塾 ナイト受験ラボ|群馬県桐生市

大学入試に20年以上携わるベテランの専任講師が、最短距離で大学現役合格を狙う受験生の皆さんを万全の体制でサポートします。

お知らせブログ

7月6日(火)時間割 と 講師雑感

0706J


初の一日ドック ~健診準備編~

こんにちは。ナイト受験ラボの田中です。
先週7月1日は皆さんは文化祭、ナイトの講師は人間ドックでした。
初の胃カメラとあり、緊張しながら当日を迎えます。
しかし、当日までに家でしておかなければならないことがあります。
検便です。

これも初めての体験なので手順が分からない。
検便キッドの中に説明書がありました。
検査当日の一週間前から採便できるとのこと。
採ったものは冷暗所で保管するとのこと。
さすがに冷蔵庫というわけにも行かないし・・・。
6月29日と30日に採って、
北に面した、比較的涼しい私の書斎で保管することにしよう。

手順としては、「採便シート」なるものを便器にセットするそうです。
採便シート
このまま流せるとのことで、便利なものがあるものです。
さて、二日採りますので、病院からの封筒には2枚入っていました。

さて、29日。採便初日。
もう一度、手順を確認し、いざトイレへ。
シートをセット!
便座に座って準備よし!

よし、採便だ!
立ち上がって振り返って確認。

ガチャ、ジュバ~ッ!

えっ!? 吸い込まれていく。
ちょ、ちょ、ちょ、ちょっと待ってぇ!
あえなく、彼らは私の前から消えていきました。

頭の中で、名曲「なごり雪」がかかります。

♪ きぃみが~去ぁったぁ ホォムに残ぉり、
  落ちてはとける 雪ぃを見てぇいたぁ
  今ぁ、春が来てぇ きぃみぃは~きれいにぃなったぁ~♪

検便の時は、自動洗浄機能をオフにしましょう。
2021年07月05日 22:34

7月5日(月)時間割

こんにちは。ナイト受験ラボです。
7月5日(月)の教室割です。ご確認願います。

新館 
 A教室(1階教室)

  19:25~20:45
   共通テスト対策 現代文
  20:55~22:15
   共通テスト対策 古典

 B教室(2階教室)
  19:25~20:45
   桐高2年 数学β
  20:55~22:15
   桐高2年 英語β

 C教室(3階教室)
  19:25~20:45
   桐高2年 英語γ
  20:55~22:15
   桐高2年 数学γ 
※自習は新館2階自習室をご利用ください。

2号館・・・改装中のため、終日閉館です
2021年07月05日 12:25

7月1日(木)~7月4日(日)の予定

こんにちは。ナイト受験ラボです。
今週後半の予定です。ご確認ください。


7月1日(木)
 休校・閉館です。

7月2日(金)
 休校・閉館です。

7月3日(土)
新館
 A教室(1階)
  17:50~19:10
   共通テスト 化学
  19:25~20:45
   共通テスト 数学ⅠA
  20:55~22:15
   共通テスト 数学ⅡB

 B教室(2階)
  予備教室

 C教室(3階)
  予備教室
 ※ 自習は2階自習室を使用してください。


7月4日(日)
 休校・閉館します。
2021年06月30日 22:37

6月30日(水)時間割

こんにちは。ナイト受験ラボです。
6月30日(水)の教室割です。ご確認願います。

新館 
 A教室(1階教室)

  予備教室

 B教室(2階教室)
  17:50~19:10
   高3英語 二次私大英語
  19:25~20:45
   高3英語 英文法語法
  20:55~22:15
   共通テスト対策 英語リーディング
  
 C教室(3階教室)
  19:25~20:45
   桐高2年 国語α【前時間】
  20:55~22:15
   桐高2年 国語α【後時間】

 ※ 自習は新館2階自習室(~22:30)
2021年06月30日 12:29

6月29日(火)時間割 と 講師雑感

こんにちは。ナイト受験ラボです。
6月29日(火)の桐高1年と桐高2年の授業は、文化祭準備のため休講になります。
ご確認願います。

新館 
 A教室(1階教室)

  20:55~22:15
   高3国語 やり直し古典文法(実施予定・受講生の都合に合わせます)

 B教室(2階教室)
  予備教室

 C教室(3階教室)
  予備教室

※ 自習は新館2階・自習室を利用してください。

2号館・・・改装中

 

新しい仲間~子ファージ~

こんにちは。ナイト受験ラボ・小道具担当の田中です。
このブログにも度々登場している「T2ファージ」ですが、
「T2ファージ」ファンがいるようで、
今回のテストで頑張ったら「T2ファージ」をください!という生徒がいました。
ならば!ということで、トロフィー代わりに、一回り小さいサイズの「子ファージ」を作成しました。

DSC_0314
2021年06月28日 20:18

6月28日(月)時間割 と 講師雑感

こんにちは。ナイト受験ラボです。
期末試験3日目、お疲れ様でした。
明日は最終日です。最後の最後まで諦めずに頑張りましょう!

新館
 A教室(1階)
  予備教室

 B教室(2階)
  ~22:30
   自習室

 C教室(3階)
  13:30~14:50
   桐高1年試験対策 現代文

※ 自習は2階自習室・B教室を利用してください。

 

オリジナル消しゴムを作ってみました。

こんにちは。ナイト受験ラボ・小道具担当の田中です。
塾生から、オリジナルのノベルティが欲しいという声があったので、
オリジナル「消しゴム」を制作しました。
DSC_0313
なかなか上手にできたのではないでしょうか?
各先生賞の消しゴムは、それぞれの先生の独断と偏見で授与される予定です。
全4色あるので、ぜひコンプリートしてみてください。
4色そろえると、シェンロンが現れ・・・・・・ません!
2021年06月27日 18:28

6月27日(日)自習室開放時間 と 講師雑感

6月27日(日)の自習室開放情報です。
ご確認の上、有効にご利用ください。

1号館・・・自習室開放(10:00~22:30)
2号館・・・終日閉館

 

6月24日(木)の夕焼け

DSC_0312
赤く染まった空です。
薄い雲の出ている夕方は、綺麗な夕焼けが見られます。
2021年06月26日 16:42

6月26日(土)の教室割 と 講師雑感

こんにちは。ナイト受験ラボです。
6月26日(土)の開館情報です。ご確認願います。 

新館自習室開放:11:00~22:30
 A教室(1階)
  17:50~19:10
   
高3数学

 B教室(2階)
  自習室

 C教室(3階)
  予備教室

 ※ 自習は、2階自習室かB教室を利用してください。

2号館改装中

 

待ち遠しい、収穫。

こんにちは。ナイト受験ラボ・農園担当の田中です。
家で育てている野菜たちが実り始めました。
トマト
DSC_0305
DSC_0306
オクラ
DSC_0307
この後、ナス・カボチャ・キュウリと続く予定です。
会社に行く前に水やりをしてますが、日に日に大きくなるのを見ると、嬉しくなりますね。
2021年06月25日 20:25

6月25日(金)教室割 と お詫び

期末テスト2日目、お疲れ様です。
土曜日・日曜日を挟みますので、
月曜日からの教科をしっかり学習しましょう。

新館
 A教室(1階)
  予備教室

 B教室(2階)
  13:30~14:50 
   桐高1年 英語
  15:00~16:20
   桐高1年 数学

 C教室(3階)
  予備教室
 ※ 自習は新館2階自習室を利用してください。

2号館
 只今改装中です。


 

伝達不備に関するお詫び

こんにちは。ナイト受験ラボ・国語担当の田中です。
24日(木)に、職員室を新館に移転しました。
移転作業に伴い、インターネット環境等も一斉に移動したため、
インターネット・電話が一時停止し、ブログの更新ができませんでした。
また、只今、期末試験期間中での変則時間割のため、
生徒さんや保護者の皆様には、授業の予定をお伝えできず、ご迷惑をおかけしてしまいました。
大変申し訳ありませんでした。
今後は毎日、授業時間を掲載して参りますので、
引き続きご理解とご協力のほど、よろしくお願いいたします。

 
2021年06月24日 20:25

6月23日(水)教室割

こんにちは。ナイト受験ラボです。
6月23日(水)の教室割です。ご確認願います。

新館 
 A教室(1階教室)

  予備教室

 B教室(2階教室)
  17:50~19:10
   高3英語 二次私大英語
  19:25~20:45
   高3英語 英文法語法
  20:55~22:15
   共通テスト対策 英語リーディング
  
 C教室(3階教室)
  19:25~20:45
   桐高2年 国語α【前時間】
  20:55~22:15
   桐高2年 国語α【後時間】

 ※ 自習は新館2階自習室(~22:30)
2021年06月22日 23:04

群馬県桐生市 大学現役合格指導塾 ナイト受験ラボ

【住所】 〒376-0046 群馬県桐生市
宮前町二丁目8番13号

【TEL】 0277-46-9641

【FAX】 0277-46-9651

【受付時間】 月曜日~金曜日 14:00~18:00
土曜日 14:00~17:00

アクセス

モバイルサイト

大学現役合格指導塾 ナイト受験ラボスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら