2月28(月)時間割 & 講師雑感
こんにちは、ナイト受験ラボです。本日は2021年度授業の最終日です。
時間割と教室の確認をお願いします。
1号館
A教室(1階)
予備教室
B教室(2階)
19:25~22:15
桐高2年 英語α
C教室(3階)
予備教室
2号館
19:25~20:45
桐高2年 国語β
※ 自習は新館2階自習室を利用してください。
ゆかいな仲間の行進曲
こんにちは。ナイト受験ラボの田中です。今回のこのタイトルは、私が中学生の時所属していた吹奏楽部の、夏のコンクールの課題曲の題名です。
もう30年経つんですねぇ。光陰矢のごとしとはよく言ったものです。
時が経つのは早いですね。
なんと言っても今日で2月も終わりですから、2022年も1/6が終わったと言うことです。
えぇ、さて。昨日お休みだったので家族で前橋のケヤキウォークに出かけたのですが、
着実にマイデスクで増殖しているT4ファージのガチャはあるか見ていたのですが、やはりありませんでした。
(ちなみに5月再販だそうなので、今から楽しみにしています)
しかし、なんと、ハシビロコウのガチャがありました!!
わたしはハシビロコウがたまらなく好きでございまして、
暇さえあればYouTubeで、静岡にある「掛川花鳥園」にいるハシビロコウの「フタバちゃん」の動画を見るほど、好きなのであります。
もちろん、家には上野動物園で購入したハシビロコウのそこそこ大きいぬいぐるみもあります。
これも何かの縁ですから、早速購入しました。
左:寝ているハシビロコウ
右:睨むハシビロコウ
ハシビロコウはその生態が謎に包まれた鳥で、よく全く動かない鳥と呼ばれます。
もともとは中央アフリカの熱帯部の淡水の沼に棲んでいて、ハイギョを捕獲して食べるようです。
水辺でじっと立って影を作り、そこに寄ってくるハイギョを食べるので、じっと動かないのだそうです、
元々はコウノトリに近いと考えられていたので、ハシビロコウと名がついたようですが、
近年のDNA解析ではコウノトリよりもペリカンに近いそうです。
うーん、謎が多い。
謎が多いと言えば、2020年、世界最長寿のハシビロコウ、伊豆シャボテン動物公園の「ビルじいさん」が、50歳で老衰のため死亡しました。
人間で言えば100歳を超える年齢だそうです。
大往生も大往生なのですが、このビルじいさん、死亡後、研究のため解剖してみたところ、
「ビルじいさん」ではなく、
「ビルばあさん」だったことが分かりました!!
謎が謎を呼びますなぁ。
ということで、わたしのデスクの趣味コーナーに仲間入りです。
いよいよ何が何だか分からなくなってきました。
・
・
・
・
・
・
何か視線を感じる。
上から見下ろされていました。
2022年02月27日 21:34
投稿されたコメントはありません